太地町多目的センターの紹介
多目的センターは、地域住民の健康の保持及び増進を図り、並びに近隣地域住民との交流及び産業の振興に資するための場を提供します。
| 開館時間 | 9時00分~21時00分 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒649-5171 和歌山県東牟婁郡太地町大字太地2991-1 | 
| 電話 | 0735-59-2755 | 
多目的センター施設概要
| 敷地面積 | 9,310.76㎡ | 
|---|---|
| 建築構造 | 鉄筋コンクリート造 地上2階 | 
| 延床面積 | 1,412.62㎡ | 
| 竣工 | 平成18年3月1日 | 
1階
- 事務室
- 日常生活機能回復訓練室
 機能訓練のための、いろいろな事業を行います。又、憩いの場としてもご利用下さい。
- 歩行プール
 温泉を利用した水中ウォーキングが体験でき、心も体もリフレッシュ!是非ご利用下さい。
 利用時間:午前10時~午後3時
- ジャグジー
 ウォーキングでリフレッシュした後さらにリフレッシュ!
- 足湯
 利用時間:午後3時~午後6時
- 和室
2階
- 検査室
- 検診室
- 検診準備室
- レントゲン室
- 相談室
- 研修室
- トレーニングルーム
 高齢者の方も利用できる筋力トレーニング機器を備えています。
 利用時間:午前9時~午後9時
- 更衣室
|  外観 |  足湯 | 
|  トレーニングルーム |  トレーニングルーム | 
このページに関するお問合せ先
太地町役場 住民福祉課 TEL 0735-59-2335
太地町役場 住民福祉課 TEL 0735-59-2335